検定の概要
「インターネットにおけるルール&マナー検定(大人版)」の概要について紹介します。


目的
インターネット利用におけるトラブルを回避し、インターネットを有効かつ安全に利用するためのルールとマナーの知識を身につけていることを客観的に評価・測定することを目的としています。


対象者
インターネットを利用しているすべての方を対象としています。インターネットを少しでも利用している方であれば、一度は受検していただきたいと考えています。とくに、以下のような方々の助けになる内容です。

スキルアップを目指すビジネスユーザ(一般社員、IT技術者、セキュリティ専門家など)
情報モラル教育の指導者的立場にある方(教師、管理責任者など)
就職活動に役立てたいと考える学生の方
オンラインショッピング等ウェブページによるサービスを利用する方
自己啓発を目指す方


実施期間
毎日24時間いつでも受検できます(サーバ保守などシステムの停止時を除く)。


申込方法
ルール&マナー検定は、ウェブページ上で、随時、申し込めます。メールアドレスと、パソコンでウェブを利用できる環境があれば、だれでもどこからでも受検を申し込むことができます。

※団体受検を希望する方は、インターネット協会まで事前に個別にご連絡ください。


受検料
受検料は無料です。

以下は有料になります(希望者のみ)。

スコア70以上の方には、インターネット協会よりスコア認定証を発行します。
[スコア認定証発行のご案内]をご覧ください。

スコア90以上の方は、インターネット利用アドバイザー試験の受験を申し込むことができます。
[インターネット利用アドバイザーのご案内]をご覧ください。


出題範囲
次のような資料に基づいています。

 ■ 「インターネットにおけるルール&マナー 公式テキスト」
 ■ 「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集」のシリーズ
 ■ インターネットを利用する際に、知っておきたい「その時の場面集」
 ■ インターネットの安心安全な利用に役立つ手記コンクール
 ■ 
インターネットホットライン連絡協議会などの協会関連のWebサイトの情報
 ■ こたエール(ネット・ケータイのトラブル相談)
 ■ 
インターネット標準(IETFが管理しているRFC)
 ■ 
ウェブ技術標準(W3CにおけるHTML5など)

また、日常的にインターネットに関する書籍や記事で知識を得ることもお勧めします。

設問は、以下の5つの部門に分かれています。

モラル(道徳、規範) インターネットを利用するうえでの、道徳的な心、行動規範、基本的な考え方について問う。
ルール(規則、法律) インターネットを利用するうえで守らなければならない決まりごと(規則、法律)について問う。
マナー(作法、礼儀) インターネットを利用するうえで知っておくべきマナー(作法、礼儀)について問う。
安全利用 インターネットを利用するにあたり、自分の身を守る、また他人に迷惑をかけないための、安全な利用方法についての知識、対応策について問う。
スキル(技能)
ルールやマナーを守るために身に付けておいたほうがよい、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク・サービスに関する技能について問う。

各部門の問題は、以下の8つの分野から出題されています。

モラル インターネットを利用するうえでの、道徳的な心、行動規範、基本的な考え方について出題する。
電子メール 電子メールを利用するときの、ルールやマナーについて出題する。また、迷惑メールに関連する事項も出題する。
コミュニケーション 掲示板やチャット、メーリングリスト、オンラインゲームを利用したコミュニケーションに参加するときに、守らなければいけないルールやマナーについて出題する。
ウェブページによる
情報発信
ウェブページによって情報を発信したり、サービスを提供したりするときに知っておくべきルールやマナーについて出題する。
ウェブページによる
サービスの利用
ウェブページを利用して提供されるオンラインショッピング、オークション、情報サービスを利用するときのルールやマナーについて出題する。
関連する法律 インターネットを利用するうえで、守らなければならない法律や規則について出題する。
スキル ルールやマナーを守るために身に付けておいたほうがよい、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク・サービスに関する技能について出題する。
その他
インターネットに関連する、最新の技術や法律、サービスについて出題する。


出題数
出題数は100問です。部門別の問題数は次のとおりです。

モラル(道徳、規範) 5問
ルール(規則、法律) 30問
マナー(作法、礼儀) 30問
安全利用 30問
スキル(技能) 5問


出題形式
出題形式は、多肢選択方式です。
出題イメージ・問題サンプルを確認したい場合は、以下をクリックしてください。
出題イメージ サンプル問題


解答制限時間
受検を開始してから6時間です。途中で中断して、再開することもできます。


評価
スコア方式(合否は問わない)
スコア範囲 : 最低0スコア~最高100スコア
評価の目安 :

スコア 評価の目安
 90~100 職場や教育現場で指導的な役割をしている人、または企業のセキュリティ担当者など
 70~89 インターネットをビジネスや教育現場で利用している人
 50~69 家庭や学校などで通常利用する人
 49以下 インターネット初心者


スコア認定証の発行受付案内
スコア70以上の方には、ご希望により、有料で、スコア認定証を発行します。 [スコア認定証発行のご案内]をご覧ください。
・発行手数料3,300円(内 消費税300円)

コンビニ決済(e振)によるお支払いとなります。
※団体受検の場合は、請求書送付による支払いも受け付けますので、インターネット協会までご連絡ください。


インターネット利用アドバイザー試験申込み受付案内
スコア90以上の方は、ご希望により、有料で、インターネット利用アドバイザー試験を受けることができます。 [インターネット利用アドバイザーのご案内]をご覧ください。




Copyright © Internet Association Japan. All rights reserved.